「SUNEAST Nano」登場!Type-Cに挿しっぱなしで持ち運べる超小型USB SSD
PCやスマートフォンで手軽にデータを持ち運びたい――そんなニーズに応える超小型外付けSSDが、旭東エレクトロニクスから登場しました。
その名もSUNEAST Nano Portable SSD。
最大512GBの容量に対応し、USB Type-Cポートに“挿しっぱなし”でも違和感のない極小サイズが魅力です。
特徴まとめ
- サイズ:10.6×20×13.5mm
- 重量:わずか約2.8g
- 容量ラインアップ:128GB/256GB/512GB
- 価格(税込):3,980円〜17,980円
- インターフェース:USB 3.2 Gen 1 Type-C
- 初期フォーマット:exFAT
- 対応OS:Windows、Mac、Linux、Android 14以上、iOS 18.0.1以上、iPadOS 17.6.1以上(USB-C対応機器)
読み書き性能
- 最大読込速度:450MB/s
- 最大書込速度:400MB/s
日常用途に十分なスピードで、写真・動画・オフィスファイルの持ち運びに最適です。
はにゃ
Gen1なので速度は落ちますね〜
デザインと利便性
接続時にポートから出る部分はわずか10.6mmとコンパクトで、ノートPCやスマートフォンに挿したままでも邪魔にならない設計。
そのため、移動中も“挿しっぱなし”で収納できる点がポイントです。
ただし極端に強い外部圧力が加わる環境では破損リスクがあるため、その点は注意が必要です。
はにゃ
付けっぱにできるけど、衝撃には気をつけてねってことですね!
こんな人におすすめ
- ノートPCで外出先でもデータをすぐ扱いたい人
- iPadやスマホに常にSSDを挿しっぱなしで使いたい人
- 軽量・小型デバイスにストレージ拡張したい人
まとめ
「SUNEAST Nano Portable SSD」は物理的な存在感を最小限に抑えながら日常使いに十分な性能を備えた超小型外付けSSDです。
カバンに入れっぱなしでも、ポートに挿しっぱなしでも違和感なく使えるその“手軽さ”は
モバイルワーカーや学生動画撮影者にとって頼れる味方となりそうですね!
この記事へのコメントはありません。